いつのまにか3月に

日常

色々あった2月

 お久しぶりの投稿になりました。1月は希望する家が見つかり審査を経て2月に引っ越しをすることができました。夫は毎日、終電以降に返ってくる生活だったので、引っ越しに伴う色々な連絡手続きを私が担いました。

 娘がいながらの梱包作業・不要になった家具をジモティで売る、電気ガス水道の手続き、引越し業者の手配、仲介業者との連絡…本当にこの1ヶ月はバタバタしていて、私の心もどんどん疲弊していたなと振り返って思いました。

 それでも、今は無事に新しい家に引っ越して暮らすことができているので、良かったです。

夫は1ヶ月以上のお休み

 昨年10月頃から部署異動をして、夫は毎日深夜2時、3時にタクシーで帰って来る生活をしていました。始発が始まったら電車で帰ってきたり、出勤して次の日の夜に帰ってきたり、大変な状況でも体調を崩さず不満を言わず、一生懸命に頑張って仕事をしてくれていた夫に感謝です。

 娘は夫がお休みをとる頃からたくさん歩けるようになりました。夫と遊ぶ時間がなかなかとれない日々が続いていたので、このお休みの期間たくさん遊んでいます。夫は私が普段しないような遊びをたくさんしてくれるので、娘も楽しいようです。娘の笑い声を聞けると、幸せだなと思います。

家族でお出かけ

 2月下旬は娘にとって初めてのディズニーランド、3月は韓国へ行きます。それ以外にも、オーケストラ、お買い物とたくさん家族の時間を過ごせることは本当に貴重です。この期間の記録をたくさん残したいと思います。

 それでは、またお会いしましょう!

 ゆめみな

コメント

タイトルとURLをコピーしました