未分類 食のキソノキソ 食事の講座 昔はお料理、お茶、お花など花嫁修業があり、お嫁に行く若い女性は暮らしの基礎を学んでいた中、今はそうゆうことをしなくてもお嫁さんになれますし、厳しい嫁姑関係も少なくなったと思います。私は結婚をて娘を育て、食事を以前より気にかけるこ... 2024.08.03 未分類
未分類 8月になりました! 早くも8月に 昨日で7月が終わり、8月となりました。スイカがおいしく、ひまわりが綺麗な夏!この7月は梅雨が短く、最高気温が35度を超える日が多く、まだ8月になっていないのにこんなに暑くて8月は大丈夫かな、と思っていました。 今月の目標 本を... 2024.08.01 未分類
未分類 第47回隅田川花火大会 隅田川花火大会 7/29土曜日、隅田川花火大会がありました。東京で行われる花火大会の中でも、歴史が長く、コロナ禍で数年開催されていませんでしたが、昨年から再開され、今年も花火を見ることができました。 夫と娘と3人で 昨年は娘の妊娠中、市民協... 2024.07.29 未分類
未分類 子育て広場 公共施設へ行く 今日は娘と地域の子育て広場へ行きました。その子育て広場は徒歩で15分ほどです。駅からも遠く、バスも20分に1本なので、天気が悪くなければ歩いていくようにしています。良い運動になりますが、今日もとても気温が高い日だったので、着... 2024.07.26 未分類
未分類 暑い1日 梅雨明け いつのまにか2024年の梅雨が明けていたことを先日知りました。梅雨入りが今年は遅かったので、梅雨明けも遅いと思っていましたが、早かったですね。そして暑い夏がやってきました。最高気温が30度を超えるのは普通で、35度超える日も多いで... 2024.07.26 未分類
未分類 娘の成長 娘が大きくなりました 娘がこの数週間で大きくなりました。ずりばいが出来るようになり、動き始めると身体がシュッとしてきて赤ちゃん感がなくなると聞いていました。けれど娘は少しはシュッとしてきていますが、変わらずほっぺも足もムチムチでまだまだ赤ち... 2024.07.24 未分類
未分類 矯正装置をつけました 矯正装置 今日、矯正装置を左上の部分に付けました。小学生の時に矯正は行っていたのですが、その頃の記憶はあまりありません。装置をつけると歯磨きがしづらかったり、人の目も気になるので、小学生の頃の私はよく頑張っていたなと思います。小学生の時に成... 2024.07.22 未分類
未分類 シフォンケーキ 初めてのシフォンケーキ 娘の1歳のお誕生日ケーキを作れるように、シフォンケーキのレッスンを7/10に受けてきました。そして、材料や道具をこの1週間でそろえました。娘が寝た後も、娘に意識は向けているため、初めてのシフォンケーキづくりは夫がいる... 2024.07.21 未分類
未分類 保育園見学 娘の保育園探し 娘の保活を始めて、今日は2つ目の保育園を見学に行きました。夫は距離があるから、優先度は低いと話していましたが、第7希望まで書けるので見に行くだけでも行こうと思い行ってきました。 園庭が必要か 今日行った保育園は園庭がありまし... 2024.07.20 未分類
未分類 娘を実家に預けて 娘の人見知り 娘は生後8ヶ月で、人見知りをします。私の母は週に1回、私の家へ来て娘の育児をしてくれるため初めは泣いていましたが、最近慣れてきました。しかし実家へ行くと環境が変わり、泣くのかなと思っていましたが、私がいる時は全然泣かずにいまし... 2024.07.18 未分類