日常 子連れディズニーランド 1歳4ヶ月の娘にとって初めてのディズニー 私が小学生の時から、家族でのお出かけと言えば日帰りのディズニーでした。ディズニーは私にとって夢と魔法、そして家族の幸せの国。そんなディズニーへ、大切な娘と行くことができた記録を残します。 行った時... 2025.03.29 日常
日常 ブラウン喫茶デルコッファー カフェタイム 友人が誘ってくれて、初めて訪れた喫茶店。最高気温7度の寒い日でも行列ができていました。そんな「ブラウン喫茶デルコッファー」でいただいたものが、 ホットケーキ シナモントースト はちみつ追加 ブレンドコーヒー ホットケーキは銅... 2025.03.08 日常
日常 いつのまにか3月に 色々あった2月 お久しぶりの投稿になりました。1月は希望する家が見つかり審査を経て2月に引っ越しをすることができました。夫は毎日、終電以降に返ってくる生活だったので、引っ越しに伴う色々な連絡手続きを私が担いました。 娘がいながらの梱包作... 2025.03.06 日常
日常 旧暦1月1日 もう少しで2月 早いものであと数日で2月を迎えますね。節分の恵方巻きを今日、予約してきました。娘はまだ鬼という存在を知らないし、引っ越しを控えている部屋が豆だらけになるのも避けたいので、今年も静かな節分を迎えたいと思います(笑) 今日は... 2025.01.29 日常
日常 香川の郷土料理 しっぽくうどん 今年は夫の実家である香川県に帰省できませんでしたが、義父母が食材を送ってくださったので香川の郷土料理を作りました。「しっぽくうどん」という料理は、秋から冬にかけてとれる数種類の野菜と油揚げを煮干しの出汁で一度に煮込み、ゆでた... 2025.01.05 日常
日常 2024年最後の日 大晦日 ブログ投稿が久しぶりとなりました。そして今日は大晦日、2024年もあっというまに終わろうとしています。今年の年末年始は夫が仕事で忙しいので、家でのんびりと過ごしています。 夫の実家は香川県で、あんもち雑煮・しっぽくうどんを食べること... 2024.12.31 日常
日常 スタジオで写真を撮りました 半年前から 日本でもそうですが、韓国では1歳のお誕生日を盛大に祝うため、娘の1歳のお誕生日はとても大切にしたいと思っていました。娘の1歳の写真撮影を自宅で行うよりも、私はスタジオで撮ってもらう選択をしました。自宅でおしゃれな写真を撮る方は本... 2024.10.14 日常育児
日常 いつのまにか10月に ここ最近の夜の過ごし方 ブロクの更新が1週間以上空くのは、今回が初めてでした。この1週間は、自分の夜の過ごし方を中心にどのように1日を過ごしていくべきかを模索する日々でした。 夜1時までやることがあり、起きなければいけない私ですが、朝5時半... 2024.10.07 日常
日常 運転免許証の更新 初めてのゴールド免許 今日は、免許証の更新へ行きました。家に車がないので、ペーパーの私はもれなくゴールド免許になりました。以前の免許の更新は、一人暮らしをいしていた茨城県で行いました。茨城は田舎のため、運転免許証を新しく取得する人、更新の人... 2024.09.26 日常
日常 秋がやってきた 秋らしい気温 最高気温30度を超える暑い夏が過ぎ、やっと涼しい風を感じる秋がきました。秋の風を感じると、少し寂しいようなしんみりとした気持ちになります。そんな季節を迎えると、私の誕生日が近づいているんだなと実感します。そして、今年からは娘の... 2024.09.25 日常